04/29
2024
Mon
旧暦:3月21日 大安 癸 
イベント
2012年8月14日(火)9:00

「パヤオの日」で祭り開催/管理運営委主催

安い、うまい、新鮮


新鮮で安価な魚が飛ぶように売れたパヤオの日まつり=12日、伊良部漁協

新鮮で安価な魚が飛ぶように売れたパヤオの日まつり=12日、伊良部漁協

 第6回パヤオの日まつり(主催・宮古地区パヤオ管理運営委員会)が12日、伊良部島の佐良浜港と伊良部漁協で開催された。今年は1982年に伊良部沖にパヤオが設置されてから30周年の節目の年。会場には地元伊良部島や宮古本島の市民をはじめ多くの観光客が訪れ、新鮮で安価な魚を買い求めながら海の恵みに感謝し、マグロ解体ショーやタマン放流、モズク流しなどを楽しんだ。


 開会式で宮古地区パヤオ管理運営委員会の友利義文会長は「今やパヤオは県全体、そして九州にまで広がっている。われわれ漁師にとってはこの上ない誇り。これも県、宮古島市、関係各位の協力のおかげ」と感謝した。

 友利会長と宮古島漁協の小禄貴英組合長、池間島漁協の長嶺巌組合長の3人が重さ20㌔以上のマグロの取り上げを行い、航海安全とパヤオでの豊漁を祈願。引き続きタマンの稚魚の放流が行われ、子どもたちが佐良浜港の浮き桟橋から小さなタマン2000匹を放った。

 会場ではマグロ解体ショー、ウミガメやナマコに直接触れることができるタッチプール、モズク流しなどが行われ大盛況だった。

 宮古総合実業高校の生徒は、実習で製品化した商品を販売し喜ばれた。

 神戸市の池畠那夢矢君(8)は「その場で解体されるマグロを見てすごいと思った。こうやって食べるのは初めてだけどとてもおいしい。海もきれいだし、最高です」と笑顔で話した。

 祭りは8月8日を「パヤオの日」に制定してから毎年開催されているイベント。宮古地区には県や漁業組合が設置したパヤオが基あり、カツオ、マグロ漁を支えている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月28日(日)9:00
9:00

7269人が地下ダム学ぶ/23年度資料館来館者数

市地下ダム資料館(城辺福里)のまとめによると2023年度来館者数は7269人で、前年度の6706人と比べて563人増加した。新型コロナウイルス感染症の発生以前の19年度の来館者7743人と比較すると94%まで回復している。来館者はリピーターが多く、島外に住む市…

2024年4月28日(日)9:00
9:00

成田-下地島が運航再開/ジェットスター

ジェットスター・ジャパン(GK)は27日、成田-下地島路線の運航を再開した。昨年10月に運休して以来約6カ月ぶり。使用機材はエアバスA320。運賃は片道7490円~5万1390円。再開初日は大型連休スタートとあって多くの観光客らが下地島空港に降り立った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!