05/06
2024
Mon
旧暦:3月28日 赤口 庚 
産業・経済
2013年1月10日(木)9:00

高値、輸送の安全祈願/13年JA初荷

8億2000万円の販売目指す


「万歳三唱」で初荷を送り出す参加者たち=9日、JAおきなわ下地支店野菜集出荷場

「万歳三唱」で初荷を送り出す参加者たち=9日、JAおきなわ下地支店野菜集出荷場

 JAおきなわ宮古地区野菜・果樹生産出荷連絡協議会(池間義光会長)の2013年初荷式が9日、JAおきなわ下地支店野菜集出荷場で行われた。初荷はゴーヤー2・5㌧やトウガン18㌧、サヤインゲン0・2㌧の計20・7㌧。農家や農業関係者らが参加し高値販売や輸送の安全、ブランド産地化などを祈念した。今期は野菜・果樹で出荷量2600㌧、販売額8億2000万円(前期比約2割増)を計画している。


 宮古地区の冬春期野菜の出荷は、10月下旬のゴーヤーを皮切りにスタートした。景気低迷が続き「安価な物を」という消費者ニーズがある中で宮古産野菜への引き合いは強くゴーヤー、トウガンを中心に販売は好調という。

 池間会長はあいさつで、原発事故以降、食の安全・安心に対する意識は一層高まりを見せていると強調。その上で「今後とも消費者に喜ばれる安全・安心な商品生産に励みたい」と決意を述べた。

 與那嶺宏明県宮古農林水産振興センター所長は、昨年の県野菜品評会における宮古産ゴーヤーとトウガンの金、銀、銅賞独占は県内トップの品質を示したことになると評価し、この先も研さんを重ねて「トップの座を維持してほしい」と激励した。

 下地敏彦宮古地区農業振興会長はブランド化に向けて「定時、定量、高品質生産に取り組む必要がある」と指摘。離島の野菜・果樹生産者にとって県が流通コストの一部を助成する「流通不利性解消事業」の開始は明るい材料とし、事業効果で野菜生産面積が拡大することに期待を込めた。

 JAおきなわの上江洲進農業事業本部統括参事役は「今年はみんなの顔と力を借りて、全国に販売アピールしたいと思っている」と述べ、販促活動に農家の積極的参加を要望した。

 JAおきなわの池間等志経営管理委員が、高値を祈願し乾杯の音頭。参加者全員が「万歳三唱」の気勢を上げ、初荷を送り出した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年5月3日(金)9:00
9:00

各施設で子供無料、半額 大型連休きょうから後半

児童福祉週間 きょう3日から大型連休の後半がスタートする。6日まで4連休となり、各空港は混雑するほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れらでにぎわいそうだ。 厚生労働省では、子どもや家庭、子どもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に毎…

2024年5月3日(金)9:00
9:00

大輪の花で歓迎/観光客の撮影スポットに

下地のヒマワリ 国道390号の与那覇湾上地護岸沿いに植えられたヒマワリの花が咲き誇り、通りを行き来する観光客の目を楽しませている。初夏の青空が広がった1日午後、心地よい風に揺れる黄色の大輪の花に誘われて、多くの観光客がヒマワリと一緒に記念撮影をする光景が広がっ…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!