04/27
2024
Sat
旧暦:3月19日 先負 辛 
環境・エコ
2013年3月10日(日)9:00

バイオ燃料の地産地消訴え/普及促進でセミナー開催

バイオ燃料の今後を展望したセミナー=9日、ホテルアトールエメラルド宮古島

バイオ燃料の今後を展望したセミナー=9日、ホテルアトールエメラルド宮古島

 県内におけるE3燃料の普及促進に役立てる目的で「沖縄バイオ燃料セミナーin宮古島」が9日、市内のホテルで開催された。宮古島ではバイオエタノール実証事業の終了に伴い、E3燃料が1年近く販売されていない。同セミナーは、来年度にも再び下地の工場で生産されるバイオエタノールの地産地消を促す狙いも込めた。


 同セミナーは、環境省が推進する「沖縄バイオ燃料本格普及事業」の一環として開催した。

 同事業では南西石油が、県産サトウキビの糖蜜を原料に生産したバイオエタノールをガソリンに3%混ぜたE3燃料を県内のガソリンスタンドに供給。取り扱うスタンドは現在40カ所に増え、来年度は100カ所を目指す。

 西銘恒三郎衆院議員は同件に関し「目標達成を国会から応援したい」と約束。石油連盟がE3の取り扱いを拒否している問題には「国会議員の仲間や仲井眞知事と一緒に、連盟が納得するいい仕組みを模索したい」と考えを示した。

 環境省地球温暖化対策課の河合祐蔵課長補佐は、バイオ燃料は、温室効果ガスの削減効果を即効的にもたらすと強調。2020年までの導入目標に全国で消費するガソリンの3%相当以上の達成を示した。バイオ燃料先進国のブラジルでは、E20~E100で走る車が開発され、近年の車両販売台数は同車が大半を占めていることも紹介した。

 大金修一市エコアイランド推進課長は、島嶼型低炭素社会実現に向けた取り組みや目標数値などを示した。2003年を基準年とした2050年のCO2排出量は、同年より70%減らす目標を設定。バイオエタノール燃料の普及目標には①20年までに全島E10化②E3、E10給油設備の全島普及-を示した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月21日(日)8:54
8:54

「宮古横丁」がプレオープン/観光スポットに期待

ホテルアートアベニュー 平良西里にあるホテルアートアベニュー(旧ホテル共和別館)の1階に、タイ料理など7店舗が入る「宮古横丁」が19日、プレオープンした。経済団体や観光団体など関係者らが盛大に開業を祝った。

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!