05/04
2024
Sat
旧暦:3月25日 先負 丁 
産業・経済
2013年3月15日(金)9:00

「ワクチンの接種を」/JA主催

子牛肺炎防止で勉強会


子牛の肺炎対策を学んだ勉強会=13日、JAおきなわ宮古地区本部大ホール

子牛の肺炎対策を学んだ勉強会=13日、JAおきなわ宮古地区本部大ホール

 JAおきなわ宮古地区畜産振興センター畜産部は肉用牛勉強会を13日、JAおきなわ宮古地区本部大ホールで開いた。講師はファイザー(本社東京)の米山修獣医師が務め、牛の肺炎について講話。肺炎予防では密飼を避け、牛舎を清潔に保ちワクチンを接種することが大切になると強調した。


 米山氏によると、子牛の病気の半分は肺炎などの呼吸器系で、対策に困っている農家が多い(全国2008年現在)。肺炎の要因はストレス40%、ウイルス30%、マンヘミア細菌20%で、同3項目で9割を占めるという。マンヘミアは毒素が強く、肺炎で死んだ牛の半分以上に同細菌が関与した。

 米山氏は、過密な飼育でストレスが倍増すると指摘。「アンモニアやほこりの多い(不潔な)環境では、気管支粘膜の線毛がダメージを受け、ウイルスなどが感染して、鼻に常在しているマンヘミア菌のような細菌が肺に侵入し、肺炎を起こす」と環境と肺炎の関係を説明した。

 防止対策としては生後2カ月後に5種混合ワクチンを接種し、その1カ月後に2回目を接種する方法を推奨。ワクチンを施した子牛の、呼吸器病発生率は大きく低下した。マンヘミア(Mh)ワクチンの接種で、かなりの効果が出ることもデータで示した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年5月3日(金)9:00
9:00

各施設で子供無料、半額 大型連休きょうから後半

児童福祉週間 きょう3日から大型連休の後半がスタートする。6日まで4連休となり、各空港は混雑するほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れらでにぎわいそうだ。 厚生労働省では、子どもや家庭、子どもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に毎…

2024年5月3日(金)9:00
9:00

大輪の花で歓迎/観光客の撮影スポットに

下地のヒマワリ 国道390号の与那覇湾上地護岸沿いに植えられたヒマワリの花が咲き誇り、通りを行き来する観光客の目を楽しませている。初夏の青空が広がった1日午後、心地よい風に揺れる黄色の大輪の花に誘われて、多くの観光客がヒマワリと一緒に記念撮影をする光景が広がっ…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!