04/30
2024
Tue
旧暦:3月22日 赤口 甲 
社会・全般
2013年5月2日(木)9:00

伝統の技磨き上げて/宮古上布後継者育成事業

修了者2人、研修生3人を激励


修了者と研修生、関係者がそろって記念撮影=1日、宮古伝統工芸品研究センター

修了者と研修生、関係者がそろって記念撮影=1日、宮古伝統工芸品研究センター

 宮古織物事業協同組合(長濱政治理事長)は1日、2012年度の宮古上布後継者育成事業閉講式と13年度の同事業開講式を宮古伝統工芸品研究センターで開いた。


 楚南寿子さんと木村麻衣子さんが、上布を織る1年間の研修を修了。根間由利子さん、菊野昌子さん、久貝偉久恵さんの3人が、伝統工芸技術の習得に挑戦する。

 長濱理事長は「世界に誇る宮古上布の技術をさらに磨き上げてほしい」と修了者を激励。研修生には「難しい技術だが、最後までやり抜いて」とエールを送った。

 安里肇宮古事務所長(代読)は「宮古上布の後継者として精進し、その技術をさらに次の世代に継承を」と期待を込めた。

 下地信男市観光商工局長は「13年度で新工芸センターが完成し、上布の発展に弾みが付くと思う。大きな志をもって研修にまい進してください」と激励した。

 講師の上原則子同組合専務理事は「修了者は十字絣の勉強に入る。十字絣は織りの醍醐味を味わえる」と述べ、高度な技術習得に奮起を促した。

 楚南さんは「学んだことを十分発揮できるよう頑張る」と決意を新たにした。

 根間さんは「多くのことを学び、一生続けられる仕事にしたい」と、将来を見据えた。

 同研修は1980年ごろから始まり、これまでに約160人が研修している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月28日(日)9:00
9:00

7269人が地下ダム学ぶ/23年度資料館来館者数

市地下ダム資料館(城辺福里)のまとめによると2023年度来館者数は7269人で、前年度の6706人と比べて563人増加した。新型コロナウイルス感染症の発生以前の19年度の来館者7743人と比較すると94%まで回復している。来館者はリピーターが多く、島外に住む市…

2024年4月28日(日)9:00
9:00

成田-下地島が運航再開/ジェットスター

ジェットスター・ジャパン(GK)は27日、成田-下地島路線の運航を再開した。昨年10月に運休して以来約6カ月ぶり。使用機材はエアバスA320。運賃は片道7490円~5万1390円。再開初日は大型連休スタートとあって多くの観光客らが下地島空港に降り立った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!