04/29
2024
Mon
旧暦:3月20日 仏滅 壬 
社会・全般
2014年6月26日(木)9:00

新規就農者を育成へ/サポート講座が開講

真壁さんが「就農するにあたって」と題して講話を行った就農サポート講座=25日、宮古農村青少年教育センター

真壁さんが「就農するにあたって」と題して講話を行った就農サポート講座=25日、宮古農村青少年教育センター

 2014年度の宮古地区新規就農サポート講座(主催・宮古地区農でグッジョブ推進会議)が25日、宮古農村青少年教育センターで開講した。対象は就農3年以内の新規就農者、青年農業者、就農希望者など。毎月1回11月まで計6回開き、栽培や経営技術を習得する。

 新規就農者の早期経営確立と認定農業者への誘導を図るのが目的。

 開講式のあいさつで、宮古地区農でグッジョブ推進会議の平良正彦会長は「勉強して就農への道が順調に開けるよう頑張ってほしい」と激励した。

 宮古地区農林漁業士会の真壁恵修さんが「就農するにあたって」と題して講話した。

 「一度決めた品目は、続けて栽培した方がいい」と助言。「今年はこの品目を栽培したが、あの品目の単価が良さそうだから、来年はあの品目を栽培したいと変更していくと、いつまでも初心者のままでいる」と注意を促した。「継続栽培が技術の向上や反収・収入アップつながる」と述べ、地道な技術の積み重ねが実を結ぶことを強調した。

 重田康行さんが「新規就農までの体験について」、神里春樹さんが「土づくりの基礎と土壌分析について」と、それぞれ題して話した。

 1995年に9129人もいた宮古地域の農業就業人口は高齢化などに伴い減り続け、2010年には6014人に減少した。60歳以上の人が75%と高齢化が著しく進行し、農業の担い手育成が急務な中で、同講座は07年度から始まり今年は8年目となった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月28日(日)9:00
9:00

7269人が地下ダム学ぶ/23年度資料館来館者数

市地下ダム資料館(城辺福里)のまとめによると2023年度来館者数は7269人で、前年度の6706人と比べて563人増加した。新型コロナウイルス感染症の発生以前の19年度の来館者7743人と比較すると94%まで回復している。来館者はリピーターが多く、島外に住む市…

2024年4月28日(日)9:00
9:00

成田-下地島が運航再開/ジェットスター

ジェットスター・ジャパン(GK)は27日、成田-下地島路線の運航を再開した。昨年10月に運休して以来約6カ月ぶり。使用機材はエアバスA320。運賃は片道7490円~5万1390円。再開初日は大型連休スタートとあって多くの観光客らが下地島空港に降り立った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!