04/30
2024
Tue
旧暦:3月21日 大安 癸 
環境・エコ
2015年4月5日(日)9:00

天然記念物保護へ/ミヤコサワガニ

保護監視員に照屋さん


ミヤコサワガニ保護監視員に委嘱された照屋秀雄さん=3日、市役所平良庁舎

ミヤコサワガニ保護監視員に委嘱された照屋秀雄さん=3日、市役所平良庁舎

 宮古島市は3日、県指定文化財(天然記念物)のミヤコサワガニを保護する監視員として、城辺の照屋秀雄さん(76)に委嘱状を交付した。照屋さんは定期的にミヤコサワガニの生息地域で監視活動を行い、貴重な生物の保護に努める。

 ミヤコサワガニは1997年に発見され、2001年に宮古島固有の新種であることが確認された。10年には県の天然記念物に指定されている。

 陸上の淡水で一生を過ごすことから、宮古島が一度海中に沈んだとする地史を再考する重要な生物として注目を集めている。

 ただ、13年に外来種のヤエヤマイシガメがミヤコサワガニを捕食していることが判明。市がヤエヤマイシガメの捕獲・駆除に乗り出していた。14年3月に駆除作業を開始し、この1年で160匹のヤエヤマイシガメを捕獲している。

 照屋さんは、週2回、月9回を限度に保護監視活動を行い、ヤエヤマイシガメなど捕食動物の捕獲ほか監視指導に当たる。活動の内容は市長に報告し、報酬を受け取る形になる。

 照屋さんは「保護監視活動をしっかりと務めていきたい」と決意。委嘱状を交付した市生活環境部の平良哲則部長は「ミヤコサワガニは重要な固有種。これを守るための監視活動をお願いしたい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月28日(日)9:00
9:00

7269人が地下ダム学ぶ/23年度資料館来館者数

市地下ダム資料館(城辺福里)のまとめによると2023年度来館者数は7269人で、前年度の6706人と比べて563人増加した。新型コロナウイルス感染症の発生以前の19年度の来館者7743人と比較すると94%まで回復している。来館者はリピーターが多く、島外に住む市…

2024年4月28日(日)9:00
9:00

成田-下地島が運航再開/ジェットスター

ジェットスター・ジャパン(GK)は27日、成田-下地島路線の運航を再開した。昨年10月に運休して以来約6カ月ぶり。使用機材はエアバスA320。運賃は片道7490円~5万1390円。再開初日は大型連休スタートとあって多くの観光客らが下地島空港に降り立った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!