05/03
2024
Fri
旧暦:3月25日 先負 丁 
政治・行政
2015年7月30日(木)9:05

柱跡・青磁破片など確認/新里西元島遺跡

15~16世紀の遺跡と特定/市教委


現場からは柱跡や野面積み石垣などが確認された=29日、上野地区

現場からは柱跡や野面積み石垣などが確認された=29日、上野地区

 市教育委員会(宮國博教育長)は、6月4日~8月7日までの日程で進めている上野地区の新里西元島遺跡発掘調査現場で「2基の堀立柱建物跡」「野面積み石垣」「中国産青磁の破片」などを確認し、検討を加えた結果、15~16世紀の遺跡と特定した。29日、現場をマスコミに公開した。

 現場は海抜15㍍前後あり、地層のⅡ層でグスク時代後半(15~16世紀)の包含層を確認した。

 L字状の野面積み石垣(平均高さ約1・5㍍以上)を境にし、内側(面積約130平方㍍)と外側(面積約150平方㍍)に分かれている。

 内側の遺構から2基の堀立柱建物跡が見つかり、一基で23本の柱跡、もう一基で4本の柱跡をそれぞれ確認した。23本の柱跡は、柱穴内に石を入れて柱を固定する形態となっている。2基で建っていた施設名は不明。

 市教委文化財係の久貝弥嗣主事と久貝春陽さんは「建物の柱の数や構造などには違いが見られることから、建物の性格や地域的な差があったことが推察される」と語った。

 また「23本の柱跡の柱と柱の間隔が短いので、どのような施設だったのか、現時点では分からない。さらに詳しい分析が必要」としている。

 市教委では8月1日午後2時から発掘現場で説明会を開く。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年5月3日(金)9:00
9:00

各施設で子供無料、半額 大型連休きょうから後半

児童福祉週間 きょう3日から大型連休の後半がスタートする。6日まで4連休となり、各空港は混雑するほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れらでにぎわいそうだ。 厚生労働省では、子どもや家庭、子どもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に毎…

2024年5月3日(金)9:00
9:00

大輪の花で歓迎/観光客の撮影スポットに

下地のヒマワリ 国道390号の与那覇湾上地護岸沿いに植えられたヒマワリの花が咲き誇り、通りを行き来する観光客の目を楽しませている。初夏の青空が広がった1日午後、心地よい風に揺れる黄色の大輪の花に誘われて、多くの観光客がヒマワリと一緒に記念撮影をする光景が広がっ…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!