05/02
2024
Thu
旧暦:3月23日 先勝 乙 
社会・全般
2017年2月5日(日)9:05

子供に感動体験の場を

平田大一さん 保護者対象に講演/県キャリアセンター主催


子供に感動体験の場をつくろうと呼び掛けた平田さん=4日、市中央公民館

子供に感動体験の場をつくろうと呼び掛けた平田さん=4日、市中央公民館

 県文化振興会理事長で演出家の平田大一さんの講演会が4日、市中央公民館で開かれた。子共の職業選択を考える機会を提供する保護者向けの講演会で、平田さんは、子供たちに感動体験をさせることが重要だと指摘。「それは成長の過程での種まきとなり、人との出会いで芽が出る」と話し、そのような場を作ってあげることが大切だと呼び掛けた。

 県キャリアセンターが主催。「子供の自信を育む・家庭と地域でできること」と題した平田さんの講演に、子育て中の保護者らが耳を傾けた。

 平田さんは、竹富町小浜島で生まれ育った。賞状をもらうと父親が額縁に入れて家に飾ったことや、夜中に島中を歩き回る平田さんを、母親がいつも家の鍵を開けて待っていたこと、ほしい物を買いたい時には半分を自分が出す「2分の1自己負担」など、平田家の子育て術を数々のエピソードを交えながら紹介し、「島に育まれた。家族に見守られて育った。子供のころの経験全ては、大人になると大きな意味を持つ」と述べた。

 演出の現場から、面倒見の良い人を見つけリーダーにすることを提言。「それは社会で、組織で最も必要とされる絶対条件だ」と話した上で、「人づくりをする以上に、自分づくりもすべき」とも述べ「子供たちには、常に格好良い師匠であれ」と訴えた。

 「世界エイサー大会で、過去に優勝した団体に共通しているのは、基礎がしっかりしていること」と平田さん。「その基礎にプラスワンを加えると、オリジナリティーが出る。子供の成長を導くにも、このプラスワンが重要で、ちょっとした超えられるハードルを準備すること」と話した。

 「文化的、芸術的な活動は、感性を身に付けることができ、それはキャリアアップの基礎になる。人と対面することに生かせる」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月28日(日)9:00
9:00

7269人が地下ダム学ぶ/23年度資料館来館者数

市地下ダム資料館(城辺福里)のまとめによると2023年度来館者数は7269人で、前年度の6706人と比べて563人増加した。新型コロナウイルス感染症の発生以前の19年度の来館者7743人と比較すると94%まで回復している。来館者はリピーターが多く、島外に住む市…

2024年4月28日(日)9:00
9:00

成田-下地島が運航再開/ジェットスター

ジェットスター・ジャパン(GK)は27日、成田-下地島路線の運航を再開した。昨年10月に運休して以来約6カ月ぶり。使用機材はエアバスA320。運賃は片道7490円~5万1390円。再開初日は大型連休スタートとあって多くの観光客らが下地島空港に降り立った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!