04/26
2024
Fri
旧暦:3月18日 友引 庚 
政治・行政
2021年10月16日(土)9:00

上野庁舎活用で市場調査/宮古島市

民間活力の引き出しで/急速保冷庫、加工施設想定

農水産物加工・拠点づくりについて説明する座喜味市長=15日、市役所

座喜味一幸市長は14日、市役所で会見し、取り壊しの方向だった上野庁舎を活用し、農水産物の加工流通施設の整備を目指す考えを明らかにした。事業の検討段階から民間事業者のノウハウや活力を生かすため、サウンディング型の市場調査を実施するとし、スケジュールを公表した。座喜味市長は急速保冷庫や1次加工施設を想定しているといい、「6次産業化には、生産された農産物が鮮度よく保冷、保管、保存されていることが重要」と話した。

サウンディングとは、事業の発案や検討段階から内容やスキームについて、民間事業者の意見や新たな提案を把握し、事業の検討を進展させる市場調査手法。市はサウンディングによって、施設整備に関わる官民の役割分担、管理運営の方法など、民間事業者から探りたい考え。

スケジュールは現地見学会・説明会が11月2日。参加申し込みは今月29日まで。サウンディング参加申し込み期限は11月12日で、同17日から30日まで実施し、結果の公表は12月下旬を予定している。

座喜味市長は「農水産物の加工や流通の仕組みを作ることで、食料の地産地消を推進し、地域経済循環の構築を目指す」と話した。地産地消のためには、加工や保管の拠点となる施設の必要性を指摘し、「農地が集積している地域の中央付近にある上野庁舎が適当」と判断理由を説明した。

また「宮古の農水産物が11月から5月にかけて集中的に生産される。年間を通した学校給食の自給率は18%程度。そんな中、6次産業化を目指すためには、拠点となる施設が不可欠。生産から加工、流通を含めた施設としていきたい」と意気込んだ。

サウンディング型市場調査に関する問い合わせは市産業振興局(電話73・1919)。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月21日(日)8:54
8:54

「宮古横丁」がプレオープン/観光スポットに期待

ホテルアートアベニュー 平良西里にあるホテルアートアベニュー(旧ホテル共和別館)の1階に、タイ料理など7店舗が入る「宮古横丁」が19日、プレオープンした。経済団体や観光団体など関係者らが盛大に開業を祝った。

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!