04/29
2024
Mon
旧暦:3月20日 仏滅 壬 
教育・文化
2022年1月21日(金)8:59

軽石、空き家対策ただす/多良間村子ども議会

中学生14人が登壇/“生徒目線”で課題追及

 

村の課題などを質問した子ども議会の議員ら=20日、村議会議場

村の課題などを質問した子ども議会の議員ら=20日、村議会議場

【多良間】多良間村「子ども議会」が20日、村議会議場で開会した。一般質問が行われ、多良間中学校1年生14人が議員として登壇。中学生の目線で軽石対策や黒糖を使った商品開発、空き家活用、SNSを活用した島の観光PRなどの課題を伊良皆光夫村長にただした。

冒頭あいさつした伊良皆村長は「皆さんが日ごろ感じていることをこの議場で提案するということで大変貴重。発表力、観察力が試される。学校と違い緊張していると思うが、正々堂々と質問をしてほしい」と呼び掛けた。

また、「役場の課長も皆さんの通告書に基づいて勉強をして臨んでいる。しっかりと答弁をしながらまた今後の村の施策に生かしていただきたい。将来、村長や村議が誕生することを願っている」と激励した。

子ども議会の議長には諸見里美柚さん、副議長には清村仁愛さんが任命された。

傍聴席には村議や学校関係者らが見守り、保護者も役場ロビーに設置されたモニターで傍聴した。

傍聴した村議会の福嶺常夫議長は「日ごろ感じている身近な問題、将来の課題など質問から地域を思う気持ちが伝わった。自分の住んでいる多良間村はこうなったらとても良くなるのではないかという島への思いからの発想と内容だった」と話した。

また、村教育委員会の池城三千雄教育長は「多良間がもっと住みたい村、住み続けたい村になるためにどうしたら良いか皆さんからアイデアをたくさん提案してもらい参考になった。質問はしっかりと事前調査を踏まえていることも良かった」と講評した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月28日(日)9:00
9:00

7269人が地下ダム学ぶ/23年度資料館来館者数

市地下ダム資料館(城辺福里)のまとめによると2023年度来館者数は7269人で、前年度の6706人と比べて563人増加した。新型コロナウイルス感染症の発生以前の19年度の来館者7743人と比較すると94%まで回復している。来館者はリピーターが多く、島外に住む市…

2024年4月28日(日)9:00
9:00

成田-下地島が運航再開/ジェットスター

ジェットスター・ジャパン(GK)は27日、成田-下地島路線の運航を再開した。昨年10月に運休して以来約6カ月ぶり。使用機材はエアバスA320。運賃は片道7490円~5万1390円。再開初日は大型連休スタートとあって多くの観光客らが下地島空港に降り立った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!