07/18
2025
Fri
旧暦:6月24日 大安 戊 
社会・全般
2022年2月6日(日)9:00

初日579人が接種/コロナワクチン

集団3回目スタート/きょう当日受け付け実施

 

3回目集団接種がスタートし、初日は579人が接種を済ませた=5日、JTAドーム宮古島

3回目集団接種がスタートし、初日は579人が接種を済ませた=5日、JTAドーム宮古島

新型コロナウイルスワクチンの3回目集団接種が5日、JTAドーム宮古島で始まった。18歳以上の市民が対象。初日は579人が打ち終えた。6日は590人を予定しているが、予約枠に余裕があるとして、午後2時30分~4時に250人を当日受け付けする。市ワクチン対策室は「接種券が届いている方は、早めに3回目の接種を受けていただきたい」と呼び掛けた。

接種を受けるためには接種券が必要。昨年7月までに2回目接種を完了した約2万人に発送されている。

市の対策室は接種予定者に▽接種券付き予診票、身分証明書を持参する▽予診票は記入を済ませておく▽肩を出せる服装で来場─を促している。

今回の集団接種では1、回目のファイザー社ワクチンに加え、モデルナ社ワクチンも使用する。予約する日によって2社のいずれかに決まるが、17日からはすべてモデルナ社になる。

1、2回目と異なるワクチンを3回目に使用する「交差接種」は、安全面に問題はないという。効果も抗体が十分上昇することが報告されている。

初日を終え、対策室の下地睦子室長は「トラブルなく初日を終えることができた。これまでの集団接種と違い、当日キャンセルが少なかった」と振り返った。

ワクチンを打ち終えた無職の男性(67)は「早く打ちたかったので予約した。周囲に感染した人はいないが、予防のために受けた」と話した。

2月の集団接種は27日まで10日間の予定。JTAドームのほか、6会場で行われる。17、23の両日は市役所、19日は伊良部地区(前里添多目的施設、東区構造改善センター)、23日は城辺公民館、24日は狩俣集落センターで実施する。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!