03/16
2025
Sun
旧暦:2月16日 大安 癸 
政治・行政
2023年12月13日(水)9:00

入口ゲート2カ所に増設/宮古空港駐車場発券機

故障、緊急時の対応で
市議会一般質問 市、県に要請へ

 

故障期間が長期化し、ようやく復旧した入り口ゲートの発券機。市が県に増設要請する予定

故障期間が長期化し、ようやく復旧した入り口ゲートの発券機。市が県に増設要請する予定

現在1カ所のみの宮古空港駐車場入り口ゲートの駐車券発券機について、市建設部は同発券機を設置・管理している県に今後、増施を要請する。9月15日に大型トレーラーが駐車場に入った際、発券機に接触し機械が破損。長期間、料金が徴収できず、利用者に支障を来したことを受けたもの。12日に行われた開会中の市議会一般質問で、砂川和也氏の質問に川平陽一建設部長が答えた。

発券機は11月29、30日に復旧作業を行い、今月1日の午前7時から再稼働している。

12日の一般質問で川平建設部長は「新たな発券機の手配に時間を要したため復旧まで時間が掛かった。その間、利用する市民が増えて週末には満車状態になり路上駐車も見受けられ、警備員を増やすなど対応したが追い付かず迷惑かけた」と陳謝した。

その上で「今後は、入り口ゲートを1カ所増設することで、故障時や緊急時にも対応できるよう県に要請したい」との見解を示した。

宮古空港駐車場の利用には通常、入場から9時間までは1時間ごとに100円を徴収するなどしていた。

しかし、発券機の故障期間中は金曜から日曜に掛けて混雑。駐車スペースはすべて埋まり、場内では駐車車両で狭くなった道路を空きスペースを探す車両が行き交うなど、利用者に支障を来していた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

2025年3月13日(木)9:00
9:00

各専門部が進捗状況報告

第39回トライ専門委全体会議   第39回全日本トライアスロン宮古島大会の第3回専門委員会全体会議が12日、市役所で開かれた。各専門部の部長らが集まり、事務局から取り組み経過や地震・津波発生など緊急時の対応などの説明を受けた。大会副実行委員長の久貝順…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!