03/26
2025
Wed
旧暦:2月26日 先負 癸 
社会・全般
2024年2月11日(日)8:59

窃盗・知能・凶悪が増/23年刑法犯認知件数

全体では8件増の342件

刑法犯認知件数 宮古島警察署(喜屋武一郎署長)はこのほど、2023年の管内刑法犯認知件数をまとめた。それによると、全刑法犯の認知件数は22年の334件から8件増の342件となった。増加したのは窃盗、知能、凶悪犯だった。

認知総件数の内訳は殺人、強盗などの凶悪犯が7件(前年比6件増)、暴行や傷害などの粗暴犯が50件(同2件減)、窃盗犯が221件(同5件増)、詐欺や横領などの知能犯が19件(同9件増)、賭博、不同意わいせつなどの風俗犯が前年と同じ3件、器物損壊、住居侵入などその他が42件(同10件減)だった。

前年に比べ増加した窃盗犯では、車やバイク、自転車などの乗り物盗が増えた。同署では要因として、「宮古島ではスーパーやコンビニで施錠をしないまま買い物をする車両などが多く見受けられる。車両から離れる場合は必ず鍵を掛けるようにしてほしい」と呼び掛けた。

知能犯はインターネットやSNSに関連する詐欺事件が増えている。粗暴犯については前年とほぼ横ばいとなったが、依然として犯行時に酒を飲んだ状態で検挙される状況が多いという。

同署は「新型コロナウイルスの流行も落ち着きを見せ、市民や経済の動きが活発になったことに伴い、件数の増加につながったと見ている。合わせて観光客も増えているので適正飲酒を心掛け、事件事故に遭わないよう注意してほしい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!