教育・文化
2024年4月20日(土)9:00
入館者数は1万5356人/市総合博物館23年度
コロナ前の水準まで回復
市総合博物館(平良安史館長)の2023年度入館者数が1万5356人となり、前年度から322人増えた。ここ数年は新型コロナウイルス感染症の影響で、何度も臨時休業を余儀なくされ、一時はピーク時の約4分の1にまで落ち込んだが、ほぼコロナ前の水準まで回復した。
コロナ前の水準まで回復
市総合博物館(平良安史館長)の2023年度入館者数が1万5356人となり、前年度から322人増えた。ここ数年は新型コロナウイルス感染症の影響で、何度も臨時休業を余儀なくされ、一時はピーク時の約4分の1にまで落ち込んだが、ほぼコロナ前の水準まで回復した。
豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート 南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…
観光協、来月6日海びらき 宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…