06/22
2025
Sun
旧暦:5月26日 赤口 辛 夏至
社会・全般
2017年9月5日(火)9:03

最優秀に山城さん(うるま市)/エコマラソンTシャツデザイン

最優秀賞に決まった山城さんの作品を発表する平良実行副委員長(左から2人目)ら実行委員会のメンバー=4日、宮古島観光協会

最優秀賞に決まった山城さんの作品を発表する平良実行副委員長(左から2人目)ら実行委員会のメンバー=4日、宮古島観光協会

 10月29日に開催される第8回エコアイランド宮古島マラソンのTシャツデザインコンテストの審査が4日午前に行われた。その結果、応募45作品の中からうるま市在住でデザイン専門学校生の山城真那美さん(21)の作品が最優秀賞に選ばれ、今大会のTシャツデザインとして採用されることが決まった。

 作品タイトルは「Eco Island quest(エコ・アイランド・クエスト)」。ファミリーコンピューターなどのゲーム画面のようなタッチで、Tシャツ前面デザインには海と伊良部大橋、ランナーと応援する市マスコットキャラクターのみーや、宮古島まもる君が、背面には宮古島が描かれている。

 山城さんは同デザインについて「このマラソンをいろいろな人に楽しんでもらうためにはどういうデザインにしようかと考えた際、ゲーム風にしてはどうだろうと思った。宮古島のマラソンをゲームのように楽しくし、そしてTシャツをどんな世代でも着られる、そういうデザインにした」と説明する。

 審査終了後、宮古島観光協会で会見が開かれ、最優秀賞作品が発表された。大会実行委員会の平良勝之実行副委員長兼総務委員長は山城さんの作品について「過去7回のデザインとは全く違う形。インパクトが非常にあり、みんなによろこんでもらえ、自信を持って身に付けてもらえると思う」と語った。

 マラソン大会への参加申し込みは現在も受付中で、締め切りは今月8日。実行委員会では「まだ間に合うので申し込んで参加し、大会を盛り上げてほしい」と多数の参加を呼び掛けている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月21日(土)9:00
9:00

福岡-下地島が運航/SKY

9月まで1日1往復2便   スカイマーク(SKY、本橋学社長)の福岡-下地島線が20日、運航した。9月30日までの約3カ月間、1往復2便のダイヤ。福岡発の初便の到着に合わせ、下地島エアポートマネジメントや宮古島観光協会の関係者らが、国内線到着出口で搭…

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!