09/22
2023
Fri
旧暦:8月8日 先負 癸 
政治・行政
2017年12月19日(火)9:00

「決めたのは防衛省」/市議会一般質問

千代田への陸自配備/市長が繰り返し答弁


一般質問で答弁する下地市長=18日、市議会議場

一般質問で答弁する下地市長=18日、市議会議場

 上野野原の旧千代田カントリークラブで陸上自衛隊駐屯地建設のための造成工事が行われていることについて、上里樹氏は18日の宮古島市議会12月定例会一般質問で、下地敏彦市長が同地への配備を容認したとの認識を示し、その理由の説明を求めた。しかし下地市長は「決めたのは防衛省で、私が決めたわけではない」との答弁を繰り返した。

 旧千代田カントリークラブが陸自配備予定地に決まった経緯について上里氏は、防衛省は当初、旧大福牧場1カ所のみを示していたところに下地市長が分散配備を提案した結果、市長意見を踏まえ決定したとして、市長には説明責任があると主張。それに対し下地市長は「分散した方が経済効果あり機能的にも良いと判断し、(もう1カ所を)選んでほしい言ったところ候補地が5カ所出てきた。その中から防衛省が決めた。私が決めたのではない」と答弁した。

 上里氏は「最終的に決めたのは防衛省だが、市長が分散配備を要求した結果。その結果を良しとした理由を住民に対し説明する責任があるのではないか」と再度、説明を求めた。

 下地市長は「繰り返しになる」と前置きした上で「選んだのは防衛省。そのことについて私に説明責任を求めるのはおかしい」との考えを示した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!