06/10
2023
Sat
旧暦:4月22日 先勝 己 
教育・文化
2018年8月2日(木)8:55

楽しい思い出の夏に/海・山体験交流

岐阜県白川町から26人来島


宮古島の夏を楽しみたいと訪れた白川町の児童たち。手前は盛大に歓迎した下地小の児童ら=1日、宮古空港

宮古島の夏を楽しみたいと訪れた白川町の児童たち。手前は盛大に歓迎した下地小の児童ら=1日、宮古空港

 「海・山体験交流宿泊研修会」に参加する岐阜県白川町の児童26人が1日、宮古島に来島した。この交流宿泊研修会は、夏は白川町の児童が宮古島を、冬は下地の児童が白川町を訪れて交流を深めている。

 児童たちが到着した宮古空港では、下地小学校の児童や父母、学校、教育関係者らが盛大に歓迎した。

 歓迎のあいさつで、市教育委員会の下地明生涯学習部長は「宮古島で友人をつくり、新しい体験をして楽しい思い出をたくさんつくってほしい」と呼び掛けた。

 白川町からは、児童を代表して白川小6年の大脇渉一郎君と蘇原小5年の安江夏鈴さんが「みんなと仲良く過ごしてたくさんの友人をつくりたい」と抱負を述べた。

 また、下地小6年の垣花佑月さんは「宮古島には美しい海がある。交流期間中は一緒に楽しい思い出をつくろう」と呼び掛けた。

 研修会は、2泊3日の予定で青少年の家などで宿泊し、3日まで下地小の児童との交流が行われる。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年6月8日(木)9:00
9:00

路上駐車・停車はダメ

友利自治会 看板で注意喚起/インギャー前県道   城辺の友利自治会(友利雅巳会長)はこのほど、インギャーマリンガーデン前の県道235号線沿いに駐停車を控えるよう呼び掛ける看板を設置した。レンタカーやマリン事業者の違法駐車が目立つようになり、交通事故の…

2023年6月7日(水)8:57
8:57

大物クロマグロ釣り上げる/観光客の男性

釣り船チャーター船、純海丸(森純一船長)の釣り客の男性が5日、クロマグロを釣り上げた。重さは約220キロ。この男性は昨年の同時期にも大物クロマグロを釣り上げており、「まさか続けて釣れるとは」と喜びを語った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!