04/27
2024
Sat
旧暦:3月18日 友引 庚 
産業・経済
2018年8月3日(金)9:00

建築単価 7年連続で上昇/商工リサーチ発表

人件費の高騰が要因


建築単価が7年連続で上昇。2010年度以降の過去最高を更新した(写真は建設中の未来創造センター)=2日、平良東仲宗根

建築単価が7年連続で上昇。2010年度以降の過去最高を更新した(写真は建設中の未来創造センター)=2日、平良東仲宗根

 【那覇支社】東京商工リサーチ沖縄支店は1日、2017年度の県内建築物の施工単価を発表した。1平方㍍当たりの施工単価は、前年度比4・2%増の22万3400円。7年連続の上昇となり、10年度以降の過去最高を更新した。10年度からの上昇率は35・1%。同支店では、建築単価の上昇について、「人口や観光客の増加を背景に、ホテルやマンション、一戸建て住宅の需要が高水準で推移した結果、職人不足により人件費が高騰したことが要因」と分析している。


県内の建築単価

県内の建築単価

 昨年度に最も多く建てられた鉄筋コンクリート造建物の1平方㍍当たり施工単価は、前年度比5・3%増の23万8600円。次いで多かった木造は、同8・8%増の18万4500円。鉄骨造は同4・4%増の19万400円、コンクリートブロック造は同10・5%増の19万8500円だった。

 建築棟数は、前年度比2・9%増の5736棟で、10年度以降で2番目に多い水準。産業用建築数が1327棟と前年度から2・9%減少したものの、住宅は4180棟と同4・6%増加した。

 住宅が伸びたのは、比較的コストが低い木造住宅が1022棟と前年度から35・7%増えたのが理由。鉄筋コンクリート造は、2360棟で同2・7%減だった。

 産業用建築数のなかでは、観光入域客の伸びを受けた「宿泊業・飲食サービス業用」が、同15・3%増加した。

 用途別の施工単価は、居住専用住宅が、前年度比2・6%増の19万5200円と、5年連続で上昇した。事務所や店舗、工場、倉庫、学校、病院などの産業用建築物は、同2・9%増の25万4700円で、6年連続の上昇となった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月21日(日)8:54
8:54

「宮古横丁」がプレオープン/観光スポットに期待

ホテルアートアベニュー 平良西里にあるホテルアートアベニュー(旧ホテル共和別館)の1階に、タイ料理など7店舗が入る「宮古横丁」が19日、プレオープンした。経済団体や観光団体など関係者らが盛大に開業を祝った。

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!