06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
社会・全般
2018年9月29日(土)8:58

宮古島、暴風域に/台風24号

きょう朝にも最接近


台風に備えロープで固定された漁船など=28日午後、平良港・通称布干し堂

台風に備えロープで固定された漁船など=28日午後、平良港・通称布干し堂

 大型で非常に強い台風24号は28日午後、宮古島の南東にあって1時間に約15㌔の速さで北西に進んだ。宮古島地方は同日夜暴風域に入った。29日朝には、非常に強い勢力のまま宮古島地方に最接近する見込み。予想される最大風速は35㍍、最大瞬間風速は50㍍。28日午後8時までに、下地島空港で30・9㍍の最大瞬間風速を観測した。

 中心の気圧は950。中心付近の最大風速は45㍍。最大瞬間風速は60㍍で、中心から半径220㌔以内では風速25㍍以上の暴風。中心から半径560㌔以内では風速15㍍以上の強い風が吹いている。

 宮古島地方の沿岸海域ではうねりを伴い猛烈にしてけており、29日にかけても続く見込み。予想される波の高さは10㍍。

 台風の接近に伴い大気の状態が非常に不安定となり、28~29日にかけて多い所で1時間に70㍉の非常に激しい雨が降る恐れ。

 台風が最も接近する29日にかけて大雨となることから、気象台では土砂災害や低い土地の浸水に警戒を呼び掛けている。28日午後6時~29日午後6時までの24時間雨量は多い所で250㍉と予想されている。

 また、宮古島地方は29日にかけて潮位が高くなる見込み。海岸付近の低地では、高潮による浸水や冠水に警戒が必要。

 注意・警戒が必要な期間と予想される最高潮位(標高)は29日明け方から昼過ぎで2・3㍍。

 宮古島地方気象台は28日午前10時36分に暴風警報を発令し、厳重な警戒を呼び掛けた。

 市は暴風警報が発令された同時刻に市内全域2万5000世帯余りに避難準備情報を出し、高齢者などには早めの避難を、市民には不急・不要の外出は控えるよう防災無線を通して呼び掛けた。

 同日午後4時現在、避難した人は市役所平良庁舎など計4カ所で8世帯10人。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!