09/22
2023
Fri
旧暦:8月7日 友引 壬 
教育・文化
2018年11月14日(水)8:55

4教室の増改築を計画

城辺統合中 検討部会で確認


統合中学校における新増築計画の基本方針案を確認する検討部会=12日、市役所城辺庁舎

統合中学校における新増築計画の基本方針案を確認する検討部会=12日、市役所城辺庁舎

 城辺地区統合中学校施設設備等検討部会(島尻政俊部会長)が12日午後、市役所城辺庁舎で開かれた。統合中学校の位置に選定されている西城中学校の特別教室棟などを取り壊し普通教室1、特別支援教室2、余裕教室1を増改築する基本方針案を確認した。この方針案は統合中学校実施計画策定委員会に諮られる。


 基本方針案に示された計画では、特別教室棟の1階の木工室・金工室、2階の音楽室、家庭科室のほか理科室や図書室、ランチルームを取り壊す。その上で統合に伴って増改築する普通教室、特別支援教室、余裕教室と併せた一体校舎にする。屋内運動場については全面改修を検討する。

 検討部会ではこういった基本方針案を確認した。今後は学校実施計画策定委で協議され、最終的には教育委員会で決定する。

 検討部会の質疑応答では通学路の協議を急ぐよう求める声があり、検討の時期を前倒しすることを確認した。現行計画にはないプールの設置について事務局は「今は考えていないが、将来的に必要になるだろうと考えている」と答えた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!