05/30
2023
Tue
旧暦:4月11日 友引 戊 
社会・全般
2019年4月5日(金)8:57

住みよい宮古島へ/防犯協会、警察

県防犯指導員に委嘱状


委嘱状の伝達を受けた県防犯指導員の皆さん=3日、宮古島警察署

委嘱状の伝達を受けた県防犯指導員の皆さん=3日、宮古島警察署

 宮古島地区防犯協会(前川尚誼会長)は3日、宮古島地区で県の防犯指導員を務める10人に委嘱状を交付した。前川会長は「安全で安心な住みよい宮古島を築こう」と呼び掛けた。指導員は決意を新たにした。

 県防犯指導員の任期は2年。宮古島地区の指導員は再任8人、新規2人。

 委嘱状の交付式は宮古島警察署で行われた。伝達した前川会長は、「『地域は私たちが守るんだ』という気持ちで治安維持に努めてほしい」と話した。

 宮古島警察署の上運天幸徳署長は「防犯ボランティアの中核として活動していただけることに宮古島地区の安全、安心を担う警察署長として心強い」と感謝を込めた。その上で、「あらゆる機会を捉えて、地域住民や宮古島を訪れる観光客に対して防犯意識の向上を呼び掛け、犯罪のない美ぎ島宮古島の実現に協力いただきたい」と話した。

 防犯指導員を代表して真壁寛樹さんが決意表明を行い、「元号が変わる節目の年に委嘱を受けることは意義深く、決意を新たにしている。宮古圏域の安全、安心のため、警察、防犯協会と連携しながら防犯活動に努めたい」と誓った。

 防犯指導員の役割は、宮古島地区で定期的な防犯活動を実施すること。月に1回の全体活動もある。

 委嘱を受けた防犯指導員は次の通り。

 【再任】真壁寛樹、辺土名忠志、粟國忠則、砂川勝彦、狩俣勝成、真壁弘充、石垣和彦、川満健勇

 【新規】高里守、中村裕也


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!