06/15
2025
Sun
旧暦:5月19日 大安 甲 
社会・全般
2019年8月17日(土)8:55

観光月間後半に突入/ミス沖縄2019が来訪

「宮古ブルーの海の美しさPR」へ


沖縄観光月間後半も「宮古ブルーの美しい海を全国に紹介していきたい」と述べたミス沖縄コバルトブルーのスピーナ瑛利香さん(左)とミス沖縄クリーングリーングレイシャスの譜久里美樹さん=16日、宮古毎日新聞那覇支社(那覇市泉崎)

沖縄観光月間後半も「宮古ブルーの美しい海を全国に紹介していきたい」と述べたミス沖縄コバルトブルーのスピーナ瑛利香さん(左)とミス沖縄クリーングリーングレイシャスの譜久里美樹さん=16日、宮古毎日新聞那覇支社(那覇市泉崎)

 【那覇支社】沖縄の魅力を発信する「沖縄観光親善使節」ミス沖縄2019のスピーナ瑛利香さん(ミス・コバルトブルー)と譜久里美樹さん(ミス・クリーングリーングレイシャス)の2人が16日、宮古毎日新聞の那覇支社に来訪した。ミス沖縄の2人は、「宮古ブルーの美しい海を全国に紹介していきたい」などと語ったほか、8月の「観光月間」について県民の理解と協力を求めた。

 スピーナさんは、「4月に宮古島を初めて訪れたが、本当に海がきれいで感動した。海中公園では、自然の美しい魚も見ることができた」と話し、「宮古島の魅力をこれからも積極的に全国に伝えていきたい」と述べた。

 譜久里さんは「海が好きでシュノーケリングなどをするが、宮古島の海は透明度が高く沖縄本島とはまったく違う。与那覇前浜の砂の細やかさや柔らかさなどを(観光客の皆さんに)体感してほしい」と述べ、「宮古は人生の中で必ず一度は訪れるべき場所だとPRしたい」と話した。

 ミス沖縄の2人は、宮古の自然や文化、方言も紹介することで、物産展などで「島のPR」を推進していく意気込みも語ったほか、観光月間期間中、「~美しい沖縄をいつまでも~」を合言葉に、「美(ちゅ)ら島川柳」を募集中であることなども告知した。

 同川柳は、「美ら島川柳大募集」と検索するとアクセスできる沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)のホームページから応募ができる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!