04/25
2025
Fri
旧暦:3月27日 大安 癸 
社会・全般
2019年8月20日(火)8:57

5団体に感謝状贈呈

宮古土木事務所
道路愛護功労者表彰伝達


表彰を喜ぶ宮古ライオンズクラブの平戸会長(左)ら=19日、宮古土木事務所

表彰を喜ぶ宮古ライオンズクラブの平戸会長(左)ら=19日、宮古土木事務所

 8月の「道路ふれあい月間」の一環で、宮古土木事務所(平良勝一所長)は19日、同事務所で道路愛護功績者表彰伝達式を開き、宮古ライオンズクラブ(平戸新也会長)など5団体に沖縄地方推進協議会長感謝状を伝達して功績をたたえた。


 5団体は10年以上にわたり、道路の美化清掃などに努め、その功績が特に顕著だった。

 この日参加した団体は、宮古ライオンズクラブのほか、幸男(さちおとこ)の会(長崎光義会長)、比嘉愛花会(佐久田優子会長)、七又っ子親の会(山城真弓会長)の4団体だった。

 表彰伝達式で平良所長は「皆さまが長年にわたって行ってきた道路の除草、清掃および花の植え込みは、宮古島の道路の景観形成、美化活動に貢献し、利用する地域住民、観光客に対し与えている影響は芳しいものとなっている。これからも他の模範となって活動していくことを期待している」と述べた。

 5団体のうち宮古ライオンズクラブは、県道243号高野西里線の600メートル、面積505平方メートルで道路の美しい景観づくりを実施。道路の愛護に大きく貢献したことが評価された。

 平戸会長は「先輩方が行った奉仕活動が評価されたもの。これからも後輩たちに奉仕活動の大切さをつなげていく」と決意を新たにした。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!