03/17
2025
Mon
旧暦:2月18日 先勝 乙 
教育・文化
2019年8月28日(水)8:58

夏休み利用し踊り練習/結の橋学園

もうすぐ2学期、運動会


もうすぐ2学期。運動会に向けてエイサーの練習に励む児童たち=27日、伊良部島小中体育館

もうすぐ2学期。運動会に向けてエイサーの練習に励む児童たち=27日、伊良部島小中体育館

 夏休みも残りわずか。小中学校は、もうすぐ2学期を迎える。そんな中、一部の学校では児童生徒が登校して学習を始めている。この春に開校した伊良部島小学校・中学校(結の橋学園)に通う5、6年生は運動会に向けてエイサーを練習。2学期最大のイベントに向けて準備は万端のようだ。

 宮古島市では夏休み中であっても、授業時数を確保することを目的に授業日を設けることができる。

 今年5月の連休が特に大型だったことや、台風で学校が臨時休校になったことなどもあって、一部の学校がこの制度を利用した。

 結の橋学園もそのうちの1校で、27日には全校児童生徒が登校し、5、6年生約70人は運動会で踊るエイサーの練習に励んだ。

 担任の先生の助言を得ながら大型スクリーンに映し出される演舞を見よう見まねで踊った。最初はぎこちない動きだったが2回、3回と繰り返すうちに基本動作をみるみると吸収。運動会に向けて意欲を見せた。

 6年生の下地柚菜(ゆずな)さんは「5年生のときに踊ったけど、足の上げ方とか声を出すポイントとかまだまだだなと思った」と苦笑い。それでも「運動会までにいっぱい練習して完璧にします」と話し、充実感あふれる表情を見せた。

 伊良部島小学校・中学校の運動会は9月15日の開催。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

2025年3月13日(木)9:00
9:00

各専門部が進捗状況報告

第39回トライ専門委全体会議   第39回全日本トライアスロン宮古島大会の第3回専門委員会全体会議が12日、市役所で開かれた。各専門部の部長らが集まり、事務局から取り組み経過や地震・津波発生など緊急時の対応などの説明を受けた。大会副実行委員長の久貝順…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!