04/26
2025
Sat
旧暦:3月29日 先勝 乙 
イベント 教育・文化
2019年10月12日(土)8:57

海上ステージを設営/なりやまあやぐ実行委ら

あすインギャーで開催


実行委員会のメンバーや自衛隊の隊員らが海上ステージ設営に汗を流していた=11日、城辺友利のインギャー

実行委員会のメンバーや自衛隊の隊員らが海上ステージ設営に汗を流していた=11日、城辺友利のインギャー

 13日に城辺友利のインギャー海上特設ステージで開催される「第14回なりやまあやぐまつり」に向けて、同まつり実行委員のメンバーや友利部落会の会員、航空、陸上自衛隊の隊員らが日、急ピッチで会場設営をしていた。設営作業は10日からスタートし、13日まで行われる。

 まつりには子どもの部に5人、一般の部に79人がエントリーしている。当日は午前10時に予選が行われ、その後、友利獅子舞保存会による座開き(獅子舞)、友利部落子ども会によるなりやま宣言、なりやまあやぐまつり本選の子供の部と大人の部、審査結果発表と表彰などが行われる。

 実行委員会の奥浜健会長は「昔から歌い継がれるなりやまあやぐ。この機会に多くの人に来場してもらい聞いてほしい」と話した。

 同まつりは、なりやまあやぐ発祥の地である友利の地から「なりやまあやぐ」を発信、アピールすることで地域の伝統文化を次世代につなぎ、「心豊かな豊見親の里づくり」に向け、地域の元気づくりに貢献することを目的に開催される。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!