12/09
2023
Sat
旧暦:10月26日 大安 庚 
産業・経済
2019年10月31日(木)8:58

韓国で沖縄観光PRへ/玉城知事らソウルへ出発

沖縄をPRするため韓国へ出発した玉城デニー知事(前列右から5人目)と関係者ら=30日、那覇空港

沖縄をPRするため韓国へ出発した玉城デニー知事(前列右から5人目)と関係者ら=30日、那覇空港

 【那覇支社】日韓関係の悪化で韓国人観光客が減少していることを受け、玉城デニー知事は30日、同日から2日間の日程で韓国からの誘客を目的とする「沖縄観光・韓国市場緊急プロジェクト」訪韓ミッションツアーの出発式を那覇空港で行った。玉城知事は「(日韓関係が)どんな状況であれ、互いに信頼関係を結び、絆を強くしていきたい」と意気込みを語った。

 同ツアーには、観光業界や経済団体関係者などを含め32人が参加。同関係者らは、韓国の観光関係団体などと懇親会を開催するほか、ソウル市内の観光地の現状について視察する予定となっている。

 出発式で玉城知事は「皆さんと一緒に韓国を訪問し、さまざまなセールスを展開できることをうれしく思っている。幅広い分野の皆さんが同行してくださることは非常に心強い」とあいさつした。

 また、玉城知事は出発式後に記者団に対し「直接関係者の方々と会って、観光の充実を互いに図っていきたいということを含めて、訪沖の要請をしたい」と述べた。

 このほか、「日韓関係も回復するであろう兆しもある」とした上で、「経済交流、人材交流、文化交流は変わりなく続けていきたい」と述べ、地域間交流の必要性を訴えた。

 県が発表した9月の入域観光客数では、韓国人観光客は昨年の4万200人から3万1800人(79・1%)減少し8400人にまで低下している。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!