04/21
2025
Mon
旧暦:3月24日 友引 庚 
社会・全般
2019年11月15日(金)8:56

県に2000万円寄付/おきでんグループ

首里城再建へ


玉城知事(右から2人目)に寄付金目録を贈った大嶺満会長(左から2人目)と大嶺克成社長(左)ら=14日、県庁

玉城知事(右から2人目)に寄付金目録を贈った大嶺満会長(左から2人目)と大嶺克成社長(左)ら=14日、県庁

 【那覇支社】沖縄電力の大嶺満会長と沖電工の大嶺克成社長は14日、県庁に玉城デニー知事を訪ね、10月31日未明に発生した火災で焼失した首里城正殿などの再建に向けて役立ててほしいと、おきでんグループとして寄付金2000万円を贈った。

 贈呈式で、大嶺会長は「首里城の消失に、多くの皆さんが心を痛めている。首里城は沖縄復興のシンボルであり、県民の誇りでもある。グループでは再建に向けた義援金として贈り、1日も早い復旧を願いたい」と話した。

 寄付金の目録を受けて、玉城知事は「首里城の消失は、県民にとり大きなショックであり、非常に残念でならない。多くの県民が首里城を復旧してほしいとの思いから、次々立ち上がっている。そうした中で、多額の浄財をいただき心から感謝している」と述べた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!