03/25
2025
Tue
旧暦:2月25日 友引 壬 
産業・経済
2020年1月14日(火)8:58

粗糖1000㌧を初出荷/宮糖伊良部工場

安全輸送願う


一心丸の船倉に積み込まれる粗糖(原料糖)=12日、伊良部の長山港

一心丸の船倉に積み込まれる粗糖(原料糖)=12日、伊良部の長山港

 昨年12月19日にサトウキビ操業を開始した宮古製糖伊良部工場(渡久山和男工場長)は12日、2019-20年産の粗糖(原料糖)の初荷式を行った。参加者は、陸上・海上の安全輸送、無事故・無災害を願った。

 初荷式で、渡久山工場長は「キビの糖度は去年より若干良い感じがする。これから3月いっぱい、遅くとも4月上旬までに操業を終了したい」と述べ、参加者の交通安全と健康に期待を込めた。

 初荷の粗糖1000㌧は大型トラックで次々と伊良部の長山港に運ばれた。接岸中の貨物船、一心丸(499㌧、大石伸幸船長ら乗組員6人)に積み込まれた。山口県船籍の一心丸は13日、神奈川県横浜港へ向け出航した。

 同工場の操業初日の平均糖度は13・36度あり、まずまずの滑り出しとなった。今期は前期より2000㌧増の5万2000㌧を見込む。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!