03/27
2023
Mon
旧暦:2月6日 先勝 甲 
スポーツ
2011年1月8日(土)9:00

渋井選手ら走り込み/三井住友海上陸上部

5年連続の宮古島合宿

合宿で来島し連日、走り込みを行っている渋井選手(左)ら三井住友海上女子陸上競技部のメンバー=7日、平良西里通り

合宿で来島し連日、走り込みを行っている渋井選手(左)ら三井住友海上女子陸上競技部のメンバー=7日、平良西里通り

 三井住友海上女子陸上競技部のメンバーが、宮古島合宿のため来島している。女子1万㍍の日本記録保持者、渋井陽子選手らが参加。主にロードを中心に走り込みを行っている。渡辺重治監督は「温暖な気候で練習環境がとても良い。しっかり鍛え故障者が出ない1年にしたい」と話した。


 宮古島合宿は5年連続で、選手、スタッフらは昨年12月30日に来島した。
 今年の合宿は、全国都道府県対抗女子駅伝(16日、4選手出場)、大阪国際女子マラソン(30日、大平美樹選手出場)へ照準を合わせた調整や、各選手の体力づくりが重点。出産後初の合宿となった土佐礼子選手は7日に切り上げた。一部選手を除き19日まで滞在する。
 渋井選手は、連日20~40㌔の走り込みでマラソンに向けての体づくりを行っている。「日々感謝の気持ちを持って練習に臨みたい。天気が回復してくれれば」と話した。
 入部1年目で初の宮古島合宿に参加した水竹理愛選手は「海やサトウキビ畑を見ながら走るのは初めて。今年は実業団対抗駅伝のメンバーに選ばれるよう頑張りたい」と抱負を語った。
 連覇を狙った昨年の全日本実業団対抗女子駅伝では5位に終わった。渡辺監督は「故障者も多く妥当な成績。渋井がリーダーシップを取り、山下(郁代)や高吉(理恵)ら中堅がけが無く継続した練習を積めばチーム全体の底上げになる」と話した。



カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!