11/30
2023
Thu
旧暦:10月18日 先負 壬 
政治・行政 社会・全般
2020年4月29日(水)8:59

きょうからGW 公園遊具など閉鎖/新型コロナ対策

市「感染防止策に協力を」


市関係者らが利用禁止の告知文を遊具に設置した=28日、盛加越公園

市関係者らが利用禁止の告知文を遊具に設置した=28日、盛加越公園

 ゴールデンウイーク(GW)を前日に控え、市は28日、公園などの公共施設の駐車場やトイレ、遊具を閉鎖した。5月10日までの措置。対象はパイナガマ海空すこやか公園など公園9カ所と観光施設の計20カ所。新型コロナウイルスの感染拡大の防止を目的としており、市では「不自由を掛けるが、これまでの取り組みを無駄にしないためにも、感染防止策の実施に理解と協力をお願いしたい」としている。

 このうち盛加越公園では、市関係者らが遊具を使用不可にする作業に当たり、遊具に使用禁止の告知文やテープを張り付けていた。パイナガマビーチでは、駐車場の入り口にチェーンを掛け、車の往来を規制した。

 盛加越公園などを管理する市都市計画課の伊計盛之課長は「新型コロナの感染拡大を防止するために、市民の皆さんの理解と協力をお願いしたい」と述べた。

 27日の会見で下地敏彦市長は、GW期間中の来島を予定している観光客や帰省客に対して、自粛を求めた。また市民に対しては、手指洗いやせきエチケットと3密(密閉、密集、密接)を避けるよう呼び掛けている。

 会見で下地市長は「これまでの取り組みを無駄にしないためにも、引き続き協力をお願いしたい。もう一踏ん張り。一人でも感染があったら大変だということを認識してほしい」と危機感を募らせた。

 JTAドーム宮古島や海中公園、地下ダム資料館については当面の間は閉鎖される。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!