09/30
2023
Sat
旧暦:8月16日 大安 辛 
社会・全般
2020年5月14日(木)8:58

13日連続で感染ゼロ/新型コロナ

来週にも「活動再開」判断


新型コロナ患者療養状況(13日時点)

新型コロナ患者療養状況(13日時点)

 【那覇支社】県は13日、82件について新型コロナウイルスのPCR検査を行った結果、新たな感染者はいなかったと発表した。県内での新規感染者は4月30日を最後に確認されておらず、13日連続で新規感染者ゼロとなった。県関係の感染は143人のまま。

 県は、現状について活動再開へのロードマップ(行程表)が定める「段階的な活動再開」の段階にあると認識している。さらに「活動再開」へ移行するかどうかについては、県保健医療部の糸数公保健衛生統括監は「県が改めて判断することになる」と説明した。その上で、5月日が一つの目安になるとの考えを示した。

 また、国が7日に特例承認した抗ウイルス薬「レムデシビル」が県内で使用が開始される時期については「治療薬については、まだ情報は届いていない」と述べた。新型コロナウイルスの抗原検査キットについても「国が1週間で20万キット製造するという話はあるが、県にどのくらい割り当てられるのかという情報はまだない」と述べるにとどめた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!