06/17
2025
Tue
旧暦:5月21日 先勝 丙 
スポーツ
2011年1月30日(日)9:00

我那覇選手ら FC琉球が初来島

きょう横浜と練習試合


横浜FCとの試合で来島したFC琉球の選手たち。中央は県出身の我那覇和樹選手=29日、宮古空港

横浜FCとの試合で来島したFC琉球の選手たち。中央は県出身の我那覇和樹選手=29日、宮古空港

 サッカーJFL所属のFC琉球のメンバーが29日、横浜FCとの練習試合のため宮古島に初めて来島した。両チームはきょう午前10時30分から宮古島市前福多目的広場で試合を行う。観戦は無料。


 FC琉球のメンバーは午後4時すぎに到着した。今季から加入した元日本代表で県出身の我那覇和樹選手も宮古入り。宮古サッカー協会や少年サッカーチームの子どもたちが空港で出迎えた。

 今回の宮古遠征には宮古島市出身で昨年U-16日本代表候補に選ばれた新城幸佑君(那覇高1年)も練習生として参加。新城君が小学生のころに在籍していた平良第一FCの子どもたちから盛大な歓迎を受けた。

 歓迎会で同協会の松川英世会長は「子どもたちは試合を楽しみにしている。良い試合を見せてほしい」と子どもたちに刺激を与える試合に期待した。

 平良第一FCの松川和樹主将は「ぼくたちはFC琉球と横浜FCの試合を楽しみにしていました。サッカースクールもよろしくお願いします」と歓迎を込めてあいさつした。

 FC琉球の新里裕之監督は「ここにいる選手の顔を覚えてファンになってほしい。2日間お世話になるが、選手たちは輝かしい戦いを見せてくれる」などと話し、練習試合での好プレーを誓った。

 練習生として参加した新城君は「この宮古でサッカーができることがうれしい。一生懸命頑張ります」と力強く抱負を話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!