04/26
2024
Fri
旧暦:3月18日 友引 庚 
社会・全般
2021年10月14日(木)14:20

踊りで子孫繁栄祈願/来間島「ヤーマスプナカ」

コロナで規模縮小


2年連続のコロナ禍での規模縮小開催も、島民たちの力強い笑顔が広がったヤーマスプナカ=13日、下地来間

2年連続のコロナ禍での規模縮小開催も、島民たちの力強い笑顔が広がったヤーマスプナカ=13日、下地来間

 旧暦9月の甲午(きのえうま)の日に行われる来間島の伝統行事「ヤーマスプナカ」が13日に同地区であった。初日は3兄弟の家元で子孫繁栄を祈願する「サラピャース」と「マスムイ」の儀礼が行われた。この一年間に誕生した子供を先祖に報告し健やかな成長を願った。

 昨年に引き続き、今年も新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、規模を縮小しての開催。2日目に行われる島内を練り歩く恒例のパレードは今年も見送られた。

 ヤーマスプナカは、子孫繁栄や無病息災、五穀豊穣(ほうじょう)を祈願するもの。来間島を救い、繁栄させたと伝えられる3兄弟の家元(長男スムリャーブナカ、次男ウプヤーブナカ、三男ヤーマスヤーブナカ)を中心に祭事が行われる。

 このうち、次男のウプヤーブナカの家主、砂川輝夫さん宅では、午前8時ごろから「サラピャース」が始まり、住民らに神酒が振る舞われた。

 砂川さんは「ヤーマスプナカを開催することはウイルスに対して、ワクチン注射の100倍の効果があると思う。そうした思いを込めて盛大に祝いたい」と呼び掛けた。

 今回も参加者には、マスク着用と手指の消毒を徹底させたほか、参加人数も制限して行われた。

 また、「マスムイ」では、ここ1年で生まれた子ども2人が紹介さた。

 コロナ禍の中での開催について、砂川さんは「とにかくこの伝統行事を継続して開催することが必要であり、絶対に途絶えさせてはいけない」と話し、これからも島最大の行事を盛り上げていくことに力を込めた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月21日(日)8:54
8:54

「宮古横丁」がプレオープン/観光スポットに期待

ホテルアートアベニュー 平良西里にあるホテルアートアベニュー(旧ホテル共和別館)の1階に、タイ料理など7店舗が入る「宮古横丁」が19日、プレオープンした。経済団体や観光団体など関係者らが盛大に開業を祝った。

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!