06/10
2023
Sat
旧暦:4月22日 先勝 己 
政治・行政 社会・全般
2011年7月7日(木)9:00

外壁の一部が損壊/海中観察施設

宮古島市が原因を調査


一部コンクリートがはがれ、ひび割れが入っている海中観察施設の外壁部分=6日、平良狩俣

一部コンクリートがはがれ、ひび割れが入っている海中観察施設の外壁部分=6日、平良狩俣

 宮古島海中公園にある海中観察施設の外壁の一部が壊れているのが6日までに確認された。建物を管理する市によると、安全面に影響はない。損壊の原因を究明しながら直ちに修繕作業を行うとしている。


 損壊箇所は台風接近時に使用する防護(海中観察用ガラスの保護)用の鉄板を通す部分。一部コンクリートがはがれ、1㍍以上のひびも入っている。ただ、現段階で施設内部に海水が入り込むことはないという。

 損壊しているのは先月下旬の台風5号接近時に作業員が気付いたという。5月末の台風2号による被害も考えられるが原因は不明。

 市は今後、工法を確定した上で修繕作業に入る。市水産課は「(安全面に)問題はない。すぐに元通りにしたい」としている。

 海中公園は今年4月にオープン。6月末現在の入館者数は2万9703人。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年6月8日(木)9:00
9:00

路上駐車・停車はダメ

友利自治会 看板で注意喚起/インギャー前県道   城辺の友利自治会(友利雅巳会長)はこのほど、インギャーマリンガーデン前の県道235号線沿いに駐停車を控えるよう呼び掛ける看板を設置した。レンタカーやマリン事業者の違法駐車が目立つようになり、交通事故の…

2023年6月7日(水)8:57
8:57

大物クロマグロ釣り上げる/観光客の男性

釣り船チャーター船、純海丸(森純一船長)の釣り客の男性が5日、クロマグロを釣り上げた。重さは約220キロ。この男性は昨年の同時期にも大物クロマグロを釣り上げており、「まさか続けて釣れるとは」と喜びを語った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!