10/10
2024
Thu
旧暦:9月8日 仏滅 丁 
産業・経済 社会・全般
2011年10月6日(木)9:00

集約の計画を支援/JAの集荷場

「語る会」で下地市長が明言


市長と農家が意見を交わした語る会=5日、宮古農村青少年センター

市長と農家が意見を交わした語る会=5日、宮古農村青少年センター

 2011年度宮古島市長と語る会(主催・宮古地区農林漁業士会、同就農青年クラブ連絡協議会、共催・県宮古農林水産振興センター農業改良普及課)が5日、宮古農村青少年センターで開催された。会員や下地敏彦市長、市の幹部職員らが出席。下地市長は意見交換の中で、市内にあるJAの集荷場を1カ所にまとめるという建設計画への支援要望に、全面的なバックアップを明言した。会ではマンゴーの品質底上げが課題として浮上した。


 集荷場建設計画をはじめ、野菜関係については農林漁業士会員の真壁恵修さん=野菜経営=が、意見を述べた。

 真壁さんは、スカイマークの宮古路線就航との関係で、JTAやANAが便を減らした場合に野菜の積み残しが出る可能性を指摘。

 下地市長は「スカイマークは、貨物を積まない方針。減便になったら困る」としたが、「今のところ両社とも減便は考えていない」と現状を説明した。ただ、減便になった場合は「船便輸送も検討しなければならない」との考えも示した。

 農林漁業士会副会長の上地良淳さん=肉用牛経営=は、高齢化に伴い子牛の上場頭数が減るのを懸念。下地市長は今の価格を維持できたら、急に落ち込むことはないとの見方を示した上で、「そのために何ができるかを提言してほしい」と要望した。

 9戸の農家が子牛生産から肥育までをする一貫経営の準備を進めていることに関しては、肥育用牛舎の整備支援を約束。最初の出荷までにかかる多額の初期コストの支援要望には「1回売るまでの費用を何とかしてほしい。後は自分でやるという提言なら乗れる」と述べた。

 農林漁業士会理事の辺土名忠志さん=マンゴー経営=は、「宮古産マンゴーは品質のばらつきから、市場評価が低下しており、信用を取り戻すためには産地全体の底上げが必要」と提言した。

 下地市長は「ブランドを作るためにどうすればいいかは、皆さんが真剣に考えなければならない」と檄。全体の底上げのために、どんな設備が必要との要望なら、理解できるとした。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年9月21日(土)9:00
9:00

地域クリエイターに学ぶ/商工会議所

講師に中村、安田さん/新商品開発セミナー   宮古島商工会議所は19日、地域クリエイターと一緒に考える特産品ブラッシュアップ&新商品開発セミナーを同所で開催した。中村美樹さん(クリエイティブファクトリー・パパラギ)、安田澄江さん(ミヤコブライド)らが…

2024年9月17日(火)9:00
9:00

泡盛の消費拡大狙う/沖縄国税事務所プロモーション

台湾富裕層対象に/鍾乳洞見学や試飲会   沖縄国税事務所は16日、大型クルーズ船の寄港に合わせた泡盛の消費拡大プロモーションを宮古島で初開催した。クルーズ船の乗客38人が酒蔵バスツアーに参加。城辺砂川の多良川を訪れて泡盛を貯蔵している鍾乳洞を見学した…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!