05/30
2023
Tue
旧暦:4月11日 友引 戊 
環境・エコ
2012年1月24日(火)9:00

ゴバンノアシを植樹/宮古島環境クラブ

添道遊水池で講習会


ゴバンノアシを植樹する参加者=22日、添道遊水池

ゴバンノアシを植樹する参加者=22日、添道遊水池

 2012年第1回添道バリントニア(サガリバナ)観察・講習会(宮古島環境クラブなど主催)が22日、添道遊水池であった。参加者は同クラブがサガリバナなどを植えた遊水池南の遊歩道沿いにゴバンノアシ3本を植樹した。


 下地邦輝会長は「この場所も10年たって活動の成果が出てきた。観光客もサガリバナを観察に来ているようなので、より楽しんでもらうために観察板なども設置したい」と今後の整備に向けての方針を述べた。

 また、サガリバナやゴバンノアシなどで添道遊水池周辺を宮古の珍しい植物の園にし、6月ごろにはライトアップをしてバリントニアまつりを開催し、いずれは全県的なフェスティバルにつなげる企画も説明した。

 福島県から去年3月の東日本大震災で宮古島に移住した鎌田昭三さん(68)は「サガリバナを見たことはないが、有名な花と聞き関心を持って参加した。原発事故のこともあり、人はやはり自然の中で生きることが本当の幸せだと思う」と話しゴバンノアシを植樹した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!