12/11
2023
Mon
旧暦:10月28日 先勝 壬 
イベント 社会・全般
2012年12月4日(火)9:00

飲酒運転の怖さ実感/りゅうせきネットワーク

疑似体験で啓蒙


飲酒運転疑似体験では、体験者が車庫入れで車をポールにぶつけた=2日、三和自動車学校

飲酒運転疑似体験では、体験者が車庫入れで車をポールにぶつけた=2日、三和自動車学校

 飲酒運転の怖さを知ってもらおうと、りゅうせき宮古支店(我那覇薫統括支店長)は2日、市内の三和自動車学校、宮古島署、宮古島地区交通安全協会の協力を得て同校で飲酒運転根絶啓蒙イベントを実施した。宮古りゅうせきネットワーク社員のうち4人が飲酒運転疑似体験を行い、飲酒運転の危険性を実感した。参加者全員で飲酒運転根絶を宣言した。


 我那覇統括支店長は「宮古りゅうせきネットワーク社員は、交通ルールを順守し、飲酒運転根絶に積極的に取り組んでいく。今日の実技と講習をしっかり受けて飲酒運転の怖さ、また法律的社会的ペナルティーを再確認し、飲酒運転根絶啓蒙に積極的に取り組んでいこう」とあいさつした。

 同校の教室では、4人に泡盛やビールを飲ませた後、検出器で計って飲酒の量を検出した。日ごろから酒を飲める人と飲めない人との個人差があり、酒量が少ないでも酒酔いしていた。飲酒後、仮眠を取る人と取らない人に分けた。

 飲酒運転疑似体験では、車をバックで車庫に入れかけた時にポールにぶつけた。体験者は物損事故を知って驚いていた。また体験者らには、急ブレーキを掛けたりスピードの出し過ぎなどが見られた。

 体験した砂川輝和さんと野原用喬さんは「知らないうちにスピードが上がり怖かった」と感想を話した。

 りゅうせきエネプロの平良勝也副支店長(代読)が、酒を飲んだら運転しない▽運転する人に酒を勧めない▽酒を飲んだ人に運転させない▽酒を飲んだ人の運転する車に同乗しない▽翌日の運転に支障が出るような深酒はしない(二日酔い運転の禁止)▽ハンドルキーパー運動を広げる-と飲酒運転根絶を決意表明した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!