06/04
2023
Sun
旧暦:4月16日 先勝 癸 
スポーツ
2012年12月9日(日)9:00

サッカーの楽しさ再発見

プロ選手がちびっ子指導/FC琉球


上里琢文選手のアドバイスを受けながらゲームを楽しむ子どもたち=8日、市多目的前福運動場

上里琢文選手のアドバイスを受けながらゲームを楽しむ子どもたち=8日、市多目的前福運動場

 FC琉球のサッカー教室が8日、市多目的前福運動場で始まった。幼稚園から2年生まで約100人の子どもたちが参加し、宮古島市出身の上里琢文選手ら憧れのプロサッカー選手から直接指導を受けてサッカーの楽しさを体験した。教室はきょう9日まで。


 同教室は、県の2012年度スポーツ・ツーリズム戦略推進事業の一環で実施されている。トップアスリートと触れる機会が少ない離島の子どもが対象で、事業委託を受けたFC琉球の選手が県内の各離島で教室を開催。県内スポーツの振興ほか、観光とリンクさせるスポーツ・ツーリズムに対する理解を深めることなどが狙いだ。

 開会式で市市民スポーツ課の根間博信課長は「プロの選手が指導してくれる機会はなかなかない。プロの動きを見ながらサッカーの楽しさを学んでほしい」と子どもたちに呼び掛けた。

 この日の教室に訪れたのは上里選手をはじめ國仲厚助、砂川太志の各選手と豊島幸一コーチら。会場には子どもたちの父母らも多数来場した。

 レッスンに入ると子どもたちは笑顔いっぱい。豊島コーチの指示に従いながらサッカーの楽しさを一から学んだ。最後は子どもたちがゲームを行い、上里選手らプロ選手のアドバイスを受けながら懸命にボールを追いかけていた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!