09/29
2023
Fri
旧暦:8月14日 先負 己 
社会・全般
2013年2月22日(金)9:00

専門、指導医確保など提案/宮古地区保健医療協

県保健医療計画で協議


来場者らは個性的なオリジナル製品を見入っていた=21日、平良のエコハウス

来場者らは個性的なオリジナル製品を見入っていた=21日、平良のエコハウス

 2012年度第2回宮古地区保健医療協議会が21日、宮古福祉保健所で開かれた。現在、策定に向け取り組みが進められている「県保健医療計画」(素案)について、委員が宮古地区の保健医療体制の現状を踏まえた意見や提案を出し合った。


 会では、同保健所の担当者が宮古地区のがんや急性心筋梗塞、脳卒中などの保健医療体制、生活習慣病対策の現状や課題などが報告された。

 報告を受けて委員からは、がんの診療や手術を地域で行うためにも専門医や指導医の確保が必要であることや、生活習慣病予防のために学校現場で子どもたちに食生活などの教育を行うことなども提案された。

 そのほか報告では、がん検診の受診率で宮古地区は子宮がんや乳がんの検診は県平均を上回っているが胃がん、大腸がん、肺がんなどは県平均を大幅に下回っていることも説明された。

 また、生活習慣病対策でメタボリックシンドロームの該当者の推定値で宮古は県平均の18%を上回る25・7%で4人に1人がその該当者であることも報告された。

 同計画については、3月12日に予定されている県保健医療協議会で宮古からの意見も反映し計画案を決定。同21日には計画の答申を行う予定となっている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!