04/26
2024
Fri
旧暦:3月18日 友引 庚 
産業・経済 社会・全般
2013年9月28日(土)9:00

株出管理機を有効利用へ/反収向上目指す

きび管理組合を設立


組合規約などを承認した設立総会=27日、JA宮古地区本部大ホール

組合規約などを承認した設立総会=27日、JA宮古地区本部大ホール


 2013年産キビの株出面積が約4割(1390㌶)に達した中、株出管理機の有効利用による増産(反収アップ)を目的に宮古地区さとうきび管理組合が27日、設立した。組合員は宮古と多良間島のオペレーターや製糖会社、農業法人など54の個人団体。組合長には、前里孝清氏を選出した。

 組合に加入する管理機は54台(宮古52台、多良間2台)。宮古地区糖業振興会が、今年3月に25台(宮古23台、多良間2台)導入し、一気に増えた。
 組合の事務局は、JA宮古地区営農振興センター・さとうきび対策室に置き、利用の申し込みや管理機利用を迅速に行える仕組みにした。
 これまでは管理機が少なく、利用申し込み先も周知されないなど、急増する株出面積に対応する体制が整っていなかった。

 主催者あいさつで新城武一郎JA宮古地区本部長は、組合を通した株出の早期管理で反収が増え、生産目標38万㌧の早期達成ができると強調した。
 前里組合長は「農家の期待に応えるべく、早期管理による反収向上に努めたい」と決意を新たにした。
 前田幹男県宮古農林水産振興センター所長は、組合設立を機に株出管理機をはじめ、各種農業機械が効率的に運用されることに期待を込めた。
 村吉順栄市農林水産部長は「株出は面積が増えても、低反収では大きな所得向上は望めない」と反収増の重要さを示した。

 株出複合管理機では①株を同じ高さに切りそろえる株そろえ②畝の中央に深さ10㌢ほどの切り込みを入れる「株割り」③肥料や農薬、除草剤散布―などの作業を同時に行える。使用料は10㌃当たり4000円。早期管理では、成長が早まり反収が増える。
 宮古のキビ作型は1979年まで株出が、5割程度を占めていた。その後、塩素系農薬の使用禁止により土壌害虫がまん延し、激減した。近年は土壌害虫の駆除に伴い株が増え、2005年に2・2%だった株出面積の比率は13年産は38%と一気に増えた。

 役員は次の通り。(敬称略)
 会長=前里孝清▽副会長=平良繁男、下地博敏▽運営委員=砂川勇人、塩川清、松長和彦、運天満、伊良部博昭、下地克三、国仲正人▽監事=仲里長造、島尻敏男


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月21日(日)8:54
8:54

「宮古横丁」がプレオープン/観光スポットに期待

ホテルアートアベニュー 平良西里にあるホテルアートアベニュー(旧ホテル共和別館)の1階に、タイ料理など7店舗が入る「宮古横丁」が19日、プレオープンした。経済団体や観光団体など関係者らが盛大に開業を祝った。

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!