09/22
2023
Fri
旧暦:8月8日 先負 癸 
社会・全般
2014年11月28日(金)9:00

共和産業、丸玄建設を会長表彰/県建設業協

優良従事者に島袋、賀数さん


県建設業協会長表彰を受けた武富専務(右から2人目)と長田社長(同3人目)、島袋さん(右端)、賀数さん(左端)=27日、県庁

県建設業協会長表彰を受けた武富専務(右から2人目)と長田社長(同3人目)、島袋さん(右端)、賀数さん(左端)=27日、県庁

 【那覇支社】県主催の2014年度県建設雇用改善優良事業所表彰式が27日、県庁で行われ、県建設業協会長表彰に3事業所・13個人が選ばれ、宮古地区から共和産業(下地武義社長)と丸玄建設(長田幸夫社長)、優良若年建設従事者の島袋雄次さん(富建)と賀数芳範さん(大米建設)に、下地米蔵会長から表彰状が贈られた。県知事表彰は上門工業(沖縄市)など3社が受けた。

 協会長表彰は、建設労働者の雇用の改善に功績のあった事業所や技術・技能の職種で勤務成績が優秀で、他の模範となる勤続5年以上の30歳未満の従業員が対象となる。

 下地明和商工労働部長は祝辞で「表彰者は県内の建設業を取り巻く厳しい状況の中、働く環境の整備や雇用の質の向上に取り組まれ、その実績が高く評価された」と激励した。

 共和産業の武富和裕専務は「社を挙げての取り組みが評価されて、とてもうれしい。この賞を励みに今後とも多様な業種の下請けも含めた、質の高い雇用の改善に尽くしていきたい」、長田社長は「表彰は会社の48年間の歴史の中で、歴代の社長が築き上げたきた成果であり、感謝したい。平均年齢の若い社員と一緒に頑張って、次は県知事賞を目指したい」とそれぞれ喜びを語った。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!