06/10
2023
Sat
旧暦:4月21日 赤口 戊 
教育・文化
2015年12月13日(日)9:06

金城景さんら97人表彰/市民総合文化祭「児童・生徒の部」展示部門

下地敏彦市長(左)が金城景さんらに賞状を贈った=12日、市中央公民館

下地敏彦市長(左)が金城景さんらに賞状を贈った=12日、市中央公民館

 宮古島市制10周年記念事業の一環で、「創造する市民の文化」をテーマに掲げた第10回市民総合文化祭「児童・生徒の部」展示部門の表彰式が12日、市中央公民館で開催された。下地敏彦市長が金城景(ひかり)さん(城辺中3年)ら49人に市長賞・副賞、2人に特別賞・副賞、宮國博教育長が新城萌依さん(平一小1年)ら48人に教育長賞・副賞をそれぞれ授与した。賞状・副賞を手にした児童・生徒たちは、晴れ晴れとした表情を見せていた。

 オープニングセレモニーでは、特別賞を受賞した新城帆野佳さん(下地小3年)が郷土の民話「通り池の人魚の話」、中田舞琉さん(福嶺小3年)が同じく「神のきねと鬼のきね」を堂々と発表した。観客らは、感動した様子で大きな拍手を送っていた。

 下地市長は「表彰を契機に児童・生徒の皆さんが、益々元気で明るく、勉学や文化芸術活動そしてスポーツに積極的に取り組み、これまで以上に活躍することを期待する」と述べ、企画運営した市教育委員会に感謝の意を表した。

 展示部門は、書道・美術・俳句・短歌・作文・詩・自由研究・一般工作ーの8部門があり、各部門ごとに市長賞と市教育長賞が贈られた。

 金城さんは書道で市長賞、短歌で市教育長賞のダブル受賞。「ダブルで表彰され、とてもうれしい。書道は応募に向け、夏休みから練習していたので、その成果が評価された思う」と感想を話していた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年6月8日(木)9:00
9:00

路上駐車・停車はダメ

友利自治会 看板で注意喚起/インギャー前県道   城辺の友利自治会(友利雅巳会長)はこのほど、インギャーマリンガーデン前の県道235号線沿いに駐停車を控えるよう呼び掛ける看板を設置した。レンタカーやマリン事業者の違法駐車が目立つようになり、交通事故の…

2023年6月7日(水)8:57
8:57

大物クロマグロ釣り上げる/観光客の男性

釣り船チャーター船、純海丸(森純一船長)の釣り客の男性が5日、クロマグロを釣り上げた。重さは約220キロ。この男性は昨年の同時期にも大物クロマグロを釣り上げており、「まさか続けて釣れるとは」と喜びを語った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!