10/05
2023
Thu
旧暦:8月20日 先負 乙 
社会・全般
2016年2月7日(日)9:04

伊佐、邊土名さんに感謝状/宮古島海保

航行不能の漁船えい航、救助


山本署長(後列)から人命救助で感謝状を贈られた伊佐さん(前列右)と邊土名さん(同左)=5日、宮古島海上保安署1階会議室

山本署長(後列)から人命救助で感謝状を贈られた伊佐さん(前列右)と邊土名さん(同左)=5日、宮古島海上保安署1階会議室

 宮古島海上保安署(山本雅司署長)は5日、海上で航行不能となり漂流していた漁船をえい航して、港に無事入港させたとして伊佐清正さん(61)と邊土名忠志さん(54)に「迅速、的確に対処し尊い人命の救助に成功した」として感謝状を贈呈した。

 同署によると、28日午後6時ごろ、島尻漁港北約1・5㌔の海上で漁船(1・45㌧)が機関故障のため航行不能となり漂流した。同船船長が家族に連絡、家族が118番通報した。

 通報を受けた海保は、海上保安協力員の伊佐さんに救助を要請。伊佐さんは、邊土名さんを出港の調整をして現場に向かわせ、漂流していた漁船を発見、えい航して島尻漁港に入港させた。一人で乗っていた代の船長にけがはなかった。

 感謝状の贈呈式が同署で行われ、山本署長は「協力員と海保が、連携して取り組む関係を築き上げ、海難事故が起きた場合に、救助できる体制を維持していきたい」と語った。

 伊佐さんは「これからも海の安全、安心に貢献できるよう努力していきたい」、邊土名さんは「周辺海域は熟知している。海保の指示と英断が良かった」とそれぞれ話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!