03/22
2023
Wed
旧暦:2月1日 友引 己 
政治・行政
2016年6月1日(水)9:05

専決処分3件など提出へ/3日に市議会臨時会開催

市当局から臨時議会に提出される議案の説明が行われた議員全員協議会=31日、市役所平良庁舎

市当局から臨時議会に提出される議案の説明が行われた議員全員協議会=31日、市役所平良庁舎

 市議会(棚原芳樹議長)の全員協議会が31日、市役所平良庁舎で行われ、市当局が3日に開かれる市議会臨時会に提出する議案を説明した。提出する議案は2015年度一般会計補正予算の専決処分の承認を求める報告など計7件。臨時会は午前10時開会、会期は1日間となっている。

 専決処分は、市長が地方自治法の規定に基づいて、議会の議決や決定の前に自ら処理することで、市は提出する3件の専決処分について「議会を招集する時間的余裕がないため」としている。

 専決処分の一般会計補正予算は、待機児童解消事業の強化を支援する目的で、昨年9月定例会で保育所等整備交付金事業を計上した。

 市の説明ではその後、昨年12月に国の交付要綱が整備され、今年1月に交付決定された。

 市は「当時の市保育所等整備交付金事業補助金交付要綱が今年3月1日に整備されたことに伴い、補助金交付対象4園が事前審査を終了したが、議会を招集する時間的余裕がないと認め専決処分を行った」と説明した。

 専決処分はそのほか、市税条例等の一部を改正する条例と、市国民健康保険税条例の一部を改正する条例。

 提出議案はまた、15年度市一般会計予算、市港湾事業特別会計予算、市農漁業集落排水事業特別会計予算、市公共下水道事業特別会計予算のそれぞれ「繰越明許費繰越計算書の報告について」の計7件となっている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!