07/19
2025
Sat
旧暦:6月25日 赤口 己 
スポーツ
2016年6月28日(火)9:05

伊良部クラブ優勝、全国へ/小学バレー県大会

上野女子準V、佐良浜男子3位


男子の部で優勝した伊良部クラブのメンバー=26日、宮古空港

男子の部で優勝した伊良部クラブのメンバー=26日、宮古空港

 ファミリーマートカップ第36回全日本バレーボール小学生大会県大会の最終日は26日、豊見城市民体育館などで男女の決勝までを行い、男子は伊良部クラブが優勝し全国大会への切符を手にした。女子は上野クラブが準優勝を果たし、男子3位の佐良浜クラブとともに九州大会への出場権を得た。

 伊良部は決勝で、佐良浜を破った高原ボーイズ(中頭地区代表)と対戦。平山亮と冨永登夢の「2枚看板」が力を発揮し、速攻で攻めるコンビバレーで優位に試合を進めた。

 第1セット目は21-14で取ったが、第2セット目は接戦の末21-23で奪い返された。

 気持ちを切り替えた最終の第3セット目は、平山と冨永の活躍で得点を重ねると、他の選手もサーブで相手を崩し攻撃が単調になったすきをつくなどして15-4で圧倒。セットカウント2-1で勝利した。

 伊良部は予選リーグから決勝トーナメント準決勝までの試合を1セットも落とさずに快勝。漢那則朋監督は「相手のペースに巻き込まれて失点する試合もあったが、決勝戦では自分たちのバレーができた」と選手たちを褒め上げた。

 選手たちは26日に帰島。空港では学校関係者や保護者らが「優勝おめでとう」との横断幕で出迎えた。

 宮古地区小学生バレーボール連盟の佐久本茂樹会長は「90%以上は優勝と思っていたが、そう簡単には優勝できないのがバレーだ。今後は気持ちも体力もリフレッシュし、練習を重ねながら全国で伊良部の名をとどろかせてほしい」と話した。

 伊良部小の池村敏弘校長は「『優勝間違いなし』という周囲の期待に応えてくれた。一つの目標は達成したが挑戦はまだ続く。今度は全国大会で頑張ってほしい」と激励した。

 同大会には▽国頭▽中頭▽浦添▽那覇▽島尻▽宮古▽八重山-の男女各地区代表チームが出場。2日間にわたり、予選リーグと決勝トーナメントで行われた。

 男女及び男女混合優勝チームは、8月9~12日に東京都で行われる全国大会へ、男女2、3位のチームは8月19~21日に福岡県で開催される全九州大会にそれぞれ県代表として推薦される。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!