06/08
2023
Thu
旧暦:4月20日 大安 丁 
スポーツ
2016年9月4日(日)9:04

離島日本一を祝福/中学野球宮古選抜

「このメンバーで甲子園を」


全国離島交流野球大会で優勝した宮古島アララガマボーイズの選手たち。盛大な祝福を受けた=3日、JAおきなわ宮古地区本部ホール

全国離島交流野球大会で優勝した宮古島アララガマボーイズの選手たち。盛大な祝福を受けた=3日、JAおきなわ宮古地区本部ホール

 中学野球の第9回全国離島交流大会(通称・離島甲子園)で優勝した宮古島アララガマボーイズを祝う会が3日午後、JAおきなわ宮古地区本部大ホールで開かれた。学校や野球の関係者約250人が訪れ、宮古選抜18人で成し遂げた離島日本一を祝い、「次は本当の甲子園に行こう」と一層の活躍に期待を込めた。



 宮古選抜は先月下旬、島根県隠岐の島町総合運動公園で開催された離島甲子園に出場し、初優勝した。


 祝賀会を開いた父母会の伊佐哲也会長は「市による多大な支援並びに教育委員会や学校の支えがあって全国優勝ができた。父母会として大変喜んでいる」と話して感謝を込めた。


 続いて来賓の長濱政治副市長が「みんなの活躍は宮古島市民に勇気と感動を与えた。本当にうれしい。素晴らしい快挙だ」と手放しでたたえ、「ぜひこのメンバーで甲子園を目指してほしい」と期待した。


 下地敏彦市長は「宮古の野球のレベルが高いことを実感した。この経験を生かして、これからも何事にも取り組んでほしい」とするメッセージを寄せた。


 宮國博教育長は来賓あいさつで「これに満足することなく、さらに成長を続け、将来の宮古を担ってほしい」と激励した。


 多くの祝福を受けて、主将で北中3年の佐渡山大空(そら)君は「優勝できてとてもうれしい。この大会を通してみんな成長したと思う」と振り返った。その上で「このメンバーで宮古の高校に進んで甲子園に行きたい」と抱負を話した。


 祝宴では、試合の様子を撮したビデオの上映や多彩な余興が披露され、参加者全員で離島日本一の喜びを分かち合った。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!