03/24
2023
Fri
旧暦:2月3日 仏滅 辛 
イベント
2016年10月6日(木)9:04

9日になりやまあやぐまつり

インギャーで会場設営/実行委


本番に向けて会場設営に汗を流す友利部落の住民ら=5日、城辺友利のインギャー

本番に向けて会場設営に汗を流す友利部落の住民ら=5日、城辺友利のインギャー

 今月9日に開催される第11回なりやまあやぐまつりに向け、同実行委員会(奥浜健会長)が会場の設営作業を行っている。友利のインギャーの海上に設置する特設ステージに加え、来賓席の整備、清掃作業などで汗を流している。現地は気運が高まっている。

 祭り当日は午後1時から予選を行い、午後5時から座開き、同5時30分から子どもの部、同7時から大人の部の本選が始まる。

 このほか、安全祈願祭や友利の歴史や文化を学ぶ元島勉強会も開かれる。

 会場設営には、友利の住民ら延べ約30人が参加している。空自宮古島分屯基地の隊員も手伝っている。

 大枠の作業は5日までにほぼ終了。海上ステージを彩る飾り付けは祭り前日の8日に行う予定だ。

 友利部落会の友利隆雄会長は「地域の祭りを盛り上げるために、作業に参加している住民や自衛隊の皆さんに感謝したい。当日は多くの市民に来場していただきたい」と述べた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!