07/20
2025
Sun
旧暦:6月26日 先勝 庚 
社会・全般
2017年2月9日(木)9:03

佐渡山さんに感謝状/県赤十字大会

長年の奉仕活動評価


長濱副市長(右から3人目)に感謝状の受章を報告した佐渡山さん(中央)と赤十字奉仕団員ら=8日、市役所平良庁舎

長濱副市長(右から3人目)に感謝状の受章を報告した佐渡山さん(中央)と赤十字奉仕団員ら=8日、市役所平良庁舎

 2017年県赤十字大会(主催・日本赤十字社沖縄県支部)で、同支部宮古島市地区の佐渡山美代さん(79)=宮古島市平良=は、10年にわたり赤十字事業の進展に尽くし多大な貢献をしたとして、同支部長の翁長雄志知事から業務功労の部で感謝状を受けた。佐渡山さんは8日、市役所平良庁舎に同地区副地区長を務める長濱政治副市長を訪ね、「会員たちの優しさや和気あいあいとした雰囲気の中で活動ができてとても楽しかった」と喜びを語った。

 同大会は1月24日に浦添市のてだこホールで行われ、赤十字事業に尽力した人たちにそれぞれ感謝状が贈られた。

 佐渡山さんは、宮古島市地区の設立当時から赤十字奉仕団として、献血や社資募集、炊き出し訓練などさまざま活動に参加してきた。

 今回の感謝状は、佐渡山さんのこれまでの活動が認められたもの。長年続けてきた理由として「設立の時から携わってきたので思い入れがあった」と話した。

 報告を受けた長濱副市長は、宮古に甚大な被害をもたらした台風14号の際にも、日本赤十字社を通して全国から多くの義援金が寄せられたことなどを紹介し「自分のことを省みず、地域社会に根差した素晴らしい活動。この受章を機会に、ますます精励してほしい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!