03/27
2023
Mon
旧暦:2月6日 先勝 甲 
政治・行政
2017年3月15日(水)9:06

「基地被害改善」を採択/市議会総務財政委

野原部落会提出の陳情書


「航空自衛隊宮古島分屯基地から派生する基地被害等の改善を求める陳情」を賛成多数で採択した市議会総務財政委員会=14日、市役所平良庁舎

「航空自衛隊宮古島分屯基地から派生する基地被害等の改善を求める陳情」を賛成多数で採択した市議会総務財政委員会=14日、市役所平良庁舎

 開会中の市議会(棚原芳樹議長)3月定例会は14日、常任委員会を開いた。総務財政委員会(嵩原弘委員長)では、野原部落会(島尻信徳会長)から提出された「航空自衛隊宮古島分屯基地から派生する基地被害等の改善を求める陳情」を賛成多数で採択した。

 住宅に隣接する基地ヘリポートの移設や、日曜、休日における基地内工事停止の騒音被害の改善ほか、神行事における基地内御願所への出入り手続きの簡素化の3項目を市議会として沖縄防衛局に要請することなどを求めている。

 同陳情書は、27日の最終本会議で採決が行われる。

 同部落会は、隣接する千代田カントリーゴルフ場への陸上自衛隊配備計画が進められていることを懸念。今年1月12日に「これまでの基地被害の改善が進展しない中、これ以上の基地被害は耐え難い」として棚原議長に陳情書を提出していた。

 委員からは、「生活環境が侵害されている地元住民の切実な声には理解できる」と早急に採択すべきとした意見と、「理解はできるが、現地調査や住民からの聞き取りが必要」と慎重な意見があったが採決の結果、賛成多数で採択した。

 「沖縄の民意を尊重し、地方自治の堅持を日本政府に求める意見書の採択を求める陳情」「全住民の避難を想定した場合に把握しておくべき情報の早期収集および公開を求める陳情書」「複数の避難実施要領のパターンをあらかじめ作成して公開することを求める陳情書」はそれぞれ賛成少数で不採択とした。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!